皆さま、こんにちは。
家庭教師の富都野です。
5月に入り、新緑が鮮やかな、過ごしやすい季節になりました。
皆さま、いかがお過ごしですか。
この時期、東海圏の私立中高一貫校の多くが、
学校説明会を開催しています。
学校説明会では、学校見学や授業体験ができる学校も多く、
学校の雰囲気を知る絶好の機会です。
小学校6年生になると、週末は塾のテストと重なり、
学校説明会に参加する機会が減ってしまいます。
ぜひ5年生までのうちに、志望校以外の学校説明会にも
足を運んでみてください。
新しいチャレンジや大きな改革が行われて
昔のイメージとは異なる魅力的な学校が増えています。
実際に学校に足を運んでみることで、
どんな学校なのか
どんな先生達がいるか
どんな雰囲気なのか
どう学べるのか
知らなかった魅力やお子さまに合った特長を
発見できるかもしれません。
最近、お子さまのモチベーションが上がらない
というお悩みをお持ちのパパさんママさんにも、
志望校の学校説明会はチャンスです!
お子さまと一緒に志望校の説明会に参加し、
志望校の雰囲気を親子で体感してみましょう。
ボクは(ワタシは)来年の今頃、
この校舎で楽しんでいるといいな~。
未来の自分のイメージが膨らみ、
志望校に入りたいという気持ちが強まると思います。
学校説明会、おすすめです♪
愛知県の私立中高一貫校の学校説明会情報はこちらから↓