滝中学校
- 質実剛健
- 「実」のある豊かな人生を結実させるためには、質の高い人間性、強くて柔軟な精神力、健康な身体を持った人間であらねばならない。
- 勤勉力行
- 高い理想の実現に向かって、強固な意志を持ち、ひたむきに努力を続ける、行動力のある人間であらねばならない。
- 報恩感謝
- 社会の発展が個人の幸福を保障し、個人の向上が社会の発展に貢献する。人間と人間のつながりを大切にし、人々のために努力する感性豊かな人間であらねばならない。
- 1.深める教育
- 6年間の授業を通して、大学入試センター試験や、
個別学力試験に求められる学力の定着、深化を目指す。 - 2.拡げる教育
- 単に深い学力だけを求めるのではなく、
人間的な幅(豊かさ)を備えた生徒を育成する。 - 3.支える教育
- 学校での生活指導により、生徒を支援し、
誰に言われるわけでなく自ら品性ある行動ができるようになることを目指す。
校訓
教育の方針
学校情報

学校名 | 滝中学校 |
---|---|
共学・別学 | 共学校 |
|
|
住所 | 〒483-8418 愛知県江南市東野町米野1番地 名鉄犬山線「江南駅」徒歩約20分。 「江南駅」から名鉄バス〔名鉄一宮駅(大山町経由)行き〕「滝学園前」すぐ。 登校時は、「江南駅」からシャトルバス(5分)を運行。 名鉄本線 「名鉄一宮駅」、JR東海道線「尾張一宮駅」から名鉄バス〔江南駅(大山町経由)行き〕「滝学園前」すぐ。 |
お問い合わせ |
特色・特徴
共学・別学 | 設置校 | 土曜授業 | 学期 | 登校時間 |
---|---|---|---|---|
共学校 | 中学・高校※1 | × | 3学期制 | 8:30 |
寮 | プール | 食堂 | 制服 | |
× | ○ | × | 男:詰め襟 女:ブレザー | |
習熟度別授業 | 分割授業 | 補習・補講 | 補充授業 | 海外研修 |
× | × | ○ | × | 希望制 |
その他 | ||||
|
日程
2017年度 入試日程
試験日 | 2018年2/4(日) 8:45~12:40(8:30までに入室完了) |
---|---|
試験科目 | 国語(50分)・社会(40分)・理科(40分)・算数(60分) |
出願期間 | インターネット出願および郵送(簡易書留) 2018年1/9(火)~1/23(火) 消印有効 |
合格発表 | 2018年2/7(水) 速達で通知・インターネット発表は10時から |
試験会場 | 本校 |
2018年度(2019年度入試向け) 学校説明会・体験授業日程
- 2018年5月12日(土) 8:40~11:30
小学5年生対象模擬授業
※会場:滝学園講堂 - 2018年5月27日(日) 9:30~11:30
学校説明
個別相談 等
※会場:愛知大学名古屋キャンパスL1104 教室 - 2018年8月5日(日) 10:00~12:00
学校説明
学校紹介DVD
保護者体験談
個別相談 等
※会場:滝学園講堂 - 2018年8月26日(日)9:30~11:30
学校説明
学校紹介DVD
個別相談 等
※会場:岐阜じゅうろくプラザホール - 2018年10月6日(土)
(1)9:00~10:00 (2)10:30~11:30 (3)12:00~13:00
※(1)(2)(3)の内容は同じ
※会場:滝学園講堂
オープンキャンパス(小5生対象)(事前申込必要)
学校説明会(事前申込必要)
学校説明会(事前申込必要)
学校説明会(事前申込必要)
中学入試説明会(事前申込必要)
※日程・内容などの詳細・変更の有無は、各学校発表の最新情報で必ずご確認ください。
イベント参加・体験レポート
入試問題分析
富都野日穂理のワンポイント合格対策
