愛知産業大学三河中学校
- 豊かな知性と誠実な心を持ち、社会に貢献できる人財を育成する
- 感謝、礼儀、誠実、積極、努力
- ・言葉・和の心を大切にした教養教育
- 英語教育・国際理解教育を重視し、和の伝統・精神を身に付けた真のグローバル人材の育成を目指す。
- ・誠実さと感謝の心
- 相手の立場に立つことができる思いやりのある人間、常に相手を尊敬し感謝の心を大切にする人間、目標達成に向け誠実に取り組む人間を育てる。
- ・道徳・主体性・たくましさ
- 道徳・しつけ教育を重視し、社会に貢献できる心豊かな人間、諸活動を通して自ら考え行動できる主体的な人間、常に向上心を持ち忍耐強く努力できる人間を育てる。
建学の精神
五訓
教育の方針
学校情報

学校名 | 愛知産業大学三河中学校 |
---|---|
共学・別学 | 共学校 |
|
32~36 (合格可能性50~80%:日能研) |
住所 | 〒444-0005 愛知県岡崎市岡町原山12-10 <通学バス> 名鉄名古屋本線[藤川駅(約3分)]愛知環状鉄道[三河上郷駅〔天神橋経由(約60分)〕] |
お問い合わせ |
特色・特徴
共学・別学 | 設置校 | 土曜授業 | 学期 | 登校時間 |
---|---|---|---|---|
共学校 | 幼稚園・中学 ・高校※1 ・短大・4年制大学 | △※2 | 3学期制 | 8:30 |
寮 | プール | 食堂 | 制服 | |
× | ○ | × | 男:詰め襟 女:ブレザー | |
習熟度別授業 | 分割授業 | 補習・補講 | 補充授業 | 海外研修 |
× | × | ○ | × | ○ |
その他 | ||||
|
日程
入試日程
平成29年度以降生徒募集停止
※日程・内容などの詳細・変更の有無は、各学校発表の最新情報で必ずご確認ください。
イベント参加・体験レポート
入試問題分析
富都野日穂理のワンポイント合格対策
